カンタンに徳を積む方法。
魂にすなおに生きよう!
Lino Ayumiです
昨日は
『人は無意識に幸せにすることはできないが』
『人は無意識に不幸にすることができる』
ことについて書きました
常に人を幸せにすることを意識をして行動すると
それが徳を積むことに繋がります。
徳を積むって何をすれば良いのでしょうか?
・人に親切にする
・誰が見ていなくてもゴミを拾う
・お年寄りを助ける
・電車やバスの中で席をゆずる
色々な方法はあると思います。
私の名前「織由美(あゆみ)」をつけてくださった
尊敬する古神道数秘研究家の中井耀香先生も
徳積みについて、わかりやすく楽しくお伝えしてくださっています。
「徳切れ」を起こさない為の「貯徳」生活のススメ
私も生活の中で自分にできることは小さなことでも
実践するようにしています。
先日、ライオンズクラブに入会しましたが、
こちらも地域に奉仕の精神を持って関わりたい
そんな想いを持ったからです。
今日のブログでは
とっても簡単に徳を積む方法をお伝えします。
それはね・・・・・・
一言でいいますね・・・・・・
『祈り』を捧げること
例えば、自分の子供や親、友達・・・
大切な人に対して
「あの人が幸せにで満たされますように」
「あの人が苦しみや悩みから解き放たれますように」
「あの人の心が自由でありますように」
「あの人の心が光り輝くますように」
そんな風に他人の幸せや豊かさを祈る。。
私は、神棚の神様にもお祈りをします。
氏神様にもお祈りをします。
その日会って話した人やフラのメンバーさんに
祈りを捧げます。
祈りの本を買って読んでいます。
不思議と、読んでいると
自分の心が癒されていくんですよね・・・
最近、自分が好きで読んでいるエッセイストさんや
起業家さん、編集者さんのブログにも
「祈り」
というキーワードを良く目にします。
同じキーワードを良く耳にしたり目にすることは
そのときの自分に必要なことなんですよね。
見逃さないようにしましょうね。
というブログを書きましたが、
レイキの勉強をさせていただいている
師匠から、ご縁をつなぐ祝詞
を教わり、毎日唱えていました。
本当に幸せな人ってね、オーラが潤っています。
感謝上手、褒め上手
他人に対して優しく感謝できる人って
ちゃんと徳を積むことができるんですよね
少しでも今の環境を良くしたい!
私もそうです
お金の不安から解消されたい!
幸せになりたい!
もし、そんな方がいらっしゃったら
一緒に徳を積んでいきましょう
ちなみに、私の師匠は
街ですれ違う人、全員の幸せを祈っていくそうです
自分にできる小さな徳積みは
誰かのためにもなるけれど
自分の心を満たして幸せにもしてくれます
みんなで幸せになろうね