卯月(4月)の最強開運日

皆さま、こんばんは!
いよいよ新学期が始まりました。

バタバタと過ごされている方も多いと存じますが、
今年度は様々な節目を迎える年になります。
火災や地震が続いたり、政治に変革が起こったり。
慌ただしい1年になりそうですが
自分自身の時間を大切に、大切に過ごしてくださいね!


【 月間最強開運日予報 】として
開運日カレンダーを
こちらのブログからお届け
しています。
(忙しい時は配信できないけど、ごめんなさい)

実際、お客様から
「星の多い吉日の日を選んで宝くじを買ったらいつもより多く当たりました!」
「星の多い吉日と自分の運気の良い日を選んで、出逢いの場所に行くようにしています!」
と、開運カレンダーをご活用いただいているお声をいただき
大変嬉しく思います!!

開運カレンダーで
★の多い吉日を選んで
ぜひ、行動してみてくださいね!

運気の良い日は動き
運気の悪い日は動かず自分磨きをする

これが開運のコツです

さて!
2025年4月の開運日を
皆さまにお伝えしていきますね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

位の高い僧侶と呼ばれる阿闍梨様。
その中でも
深い学識や高い徳を備え
厳しい修行を続けている僧侶を
大阿闍梨と表現されます。

ある大阿闍梨様から教わった
特別な開運日を
皆様に
コッソリとお教えいたします!

こちらの開運日は
大師御法暦の
六曜星吉凶、十二直、
暦下段、二十七宿吉凶から
導いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

卯月(4月)の開運情報

◯ ★の数は開運ポイントです。
◯ 文字は開運星の名称です。

◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼
今月の開運日ランキング
◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼

1位:4月13日(日曜)
2位:4月28日(月曜)
3位:4月 4日(金曜)



【 吉日 】
※一粒万倍日
一粒の籾が万倍にも実るとされる吉日です。
しかし、この日に悪いことをしたり悪口を言うと
万倍になって自分に返ってくるのでご注意くださいね!
※金剛峯日
甘露日に次ぐ吉祥日。特に剛猛に良しとされ、
護摩を焚いて魔を降伏する時や開戦の時などに
使われていました。
※甘露日
何事を行うにも最良の日とされた、大吉祥日。
運勢が高まりやすく、良い結果を得やすい日。

【 凶日 】
※不成就日

何事を始めるにも不適当とされる日です。
※羅刹日
百般の事に宜しくないとされる悪日です!
※三隣亡
近隣三軒が亡ぶ災いが あるとされる凶日です。

【 新月 】
新月は「0からのスタート」のとき。
そして、「リセット」のときでもあります。
心がソワソワするかもしれません。
ゆっくりと休み、感情や思考をリセットしましょう。
新しいことを始めたり、
新しい服やお財布を使い始めるのも、新月からが最適です。
これからの目標や夢、願いを再確認して
毎月、手帳やノートに書き出していきましょう。

【 満月 】
満月は浄化の日。
モヤモヤすることがあるかもしれません。
ゆっくりと休み、必要のない思考は手放しましょう。
掃除をしたり、物理的にも「手放す」ことを行なっていきましょう。
ダイエットを始めるなら、月が欠けていく
満月から始めるのが最適です。

十方暮
この期間は、四方全て闇に閉ざされているという意味から、十方不和の日とされていて、旅行や移転には不向きとされています。

【 春の土用 】
土用期間は季節の変わり目。
五行の土の気が旺んで、万物の変化が激しいとされ、
土を動かしたり、新しく始めることは避ける方が良いとされています。

春の土用は
「戌の日」にちなみ、
「い」の付く食べ物や
「白いもの」
を食べると良いとされています!

・いくら
・いか
・いも
・いちご
・白米
・大根
・豆腐

など、召し上がってくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?
自分自身の持っている星や
天中殺(運気のバイオリズム)と
組み合わせて読み解くと
更に!
良き日を知ることができますよ!


叡智の詰まった 暦
ぜひ!
生活に取り入れてください。

台風・地震などの天災には
くれぐれもご注意くださいね。
日頃から備えておきましょう!

卯月の開運カレンダーは
是非、ダウンロードして
お使いくださいませ。

皆様が
卯月も健やかで幸多き月となりますように!