霜月(11月)の最強開運日予報


こんにちは!
一気に気温が下がりましたね!

うちには、わんちゃんがいるのですが、寒いのか、お布団の中から出てきません。気温の変化でちょっとお腹をこわし気味なのが心配です(涙)

ちなみに、ペットも生年月日が分かれば、持ってる星から性格・性質を読み解くことができます!
小さなペットが、「吠える・鳴く」理由にも、恐れているからなのか?怒っているからなのか?実は喜んでいるのか?など、性格によって理由が違います。
また、多頭飼いが向いているか?向いていないのか?も分かります。
彼らは、言葉を話せないぶん、さきに性質を理解してあげると、良い関係が築けますよ!

ちなみに、うちのわんちゃんは「己亥」という星を持っています。
心優しいけど、気難しいところがあり、決して自分の想いを譲らないところがあります^^
娘のことを、妹と思っているのか、よくお世話してくれようとします!もう大きいのに(笑)
これも、「己」のお世話上手な星の性格がよくでているところです。

皆さまも、気温の変化で体調を崩さぬよう、お気をつけくださいね!

さて、本題に戻ります!

四柱推命でみると、2025年11月は、
11月7日(13:01)から節が変わり
本格的な11月の運気に入ります。
11月は四柱推命で読み解くと

【丁亥(ひのと い)】
という干支が巡る運気に入ります。

四柱推命でこの干支を読み解くと、
11月はどんなエネルギーに包まれるのでしょうか?

陰陽五行でみる「丁」と「亥」のエネルギー

この干支は、「陰の質の火」である“丁”と、「陰の質の水」である“亥”が組み合わさったもの。
つまり――見えないところで激しく動く、静かな情熱と深い感情のせめぎ合いを象徴します。

この「陰の火 × 陰の水」が合わさる11月は、
静かな情熱と深い執念が混じり合う、とてもドラマチックな季節です。
誰にも見せない想いが芽を出し、心の底で「私はこう生きたい」と小さな決意が灯り始める。
それが今月の“丁亥のエネルギー”です。

表面は穏やかに。けれど心の奥では、決して消えない炎が燃るとき

となります。

11月の運勢の詳細についてはコチラのブログからどうぞ!


こちらのブログに掲載している
開運カレンダーで
★の多い吉日を選んで
ぜひ、行動してみてくださいね!

運気の良い日は動き
運気の悪い日は動かず自分磨きをする

これが開運のコツです

実際、お客様から
「星の多い吉日の日を選んで宝くじを買ったらいつもより多く当たりました!」
「星の多い吉日と自分の運気の良い日を選んで、出逢いの場所に行くようにしています!」
と、開運カレンダーをご活用いただいているお声をいただき
大変嬉しく思います!!

さて!
2025年11月の最強開運日を
皆さまにお伝えしていきますね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

位の高い僧侶と呼ばれる阿闍梨様。
その中でも
深い学識や高い徳を備え
厳しい修行を続けている僧侶を
大阿闍梨と表現されます。

ある大阿闍梨様から教わった
特別な開運日を
皆様に
コッソリとお教えいたします!

こちらの開運日は
大師御法暦の
六曜星吉凶、十二直、
暦下段、二十七宿吉凶から
導いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

霜月(11月)の開運情報

◯ ★の数は開運ポイントです。
◯ 文字は開運星の名称です。

◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼
今月の開運日ランキング
◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼◽◼

1位:11月24日(月曜)★★★
2位:11月21日(金曜)★★
3位:11月27日(木曜)★★


【 吉日 】
※一粒万倍日
一粒の籾が万倍にも実るとされる吉日です。
しかし、この日に悪いことをしたり悪口を言うと
万倍になって自分に返ってくるのでご注意くださいね!
※金剛峯日
金剛峯日は、暦注下段の吉日で、不動明王のご加護が強く降り注ぐ日 とされます。
「金剛峯」とは密教の聖地や不動明王そのものを象徴する言葉で、この日は 悪縁を断ち、災難を防ぎ、強い守護を得る日 と伝わっています。

【 凶日 】
※不成就日

何事も成就しにくいとされる凶日 です。
この日に始めたこと、決めたことは「思うように進まない」「物事が途中で挫折しやすい」といった意味が込められています。
※三隣亡
三隣亡は、暦注における凶日のひとつです。
意味は「建築や増改築をすると、火事などの災難が起き、その災いが三軒隣まで及ぶ」とされています。江戸時代以降、特に建築関係で忌まれるようになったと言われています。

【 新月 】
新月は「0からのスタート」のとき。
そして、「リセット」のときでもあります。
心がソワソワするかもしれません。
ゆっくりと休み、感情や思考をリセットしましょう。
新しいことを始めたり、
新しい服やお財布を使い始めるのも、新月からが最適です。
これからの目標や夢、願いを再確認して
毎月、手帳やノートに書き出していきましょう。

【 満月 】
満月は浄化の日。
モヤモヤすることがあるかもしれません。
ゆっくりと休み、必要のない思考は手放しましょう。
掃除をしたり、物理的にも「手放す」ことを行なっていきましょう。
ダイエットを始めるなら、月が欠けていく
満月から始めるのが最適です。

十方暮期間 】
 十方暮(じっぽうぐれ)とは、暦注(こよみの注記)のひとつで、「万事がうまく進みにくい」とされる期間のこと。「十方」とはあらゆる方向を示し、「暮」とは日暮れのように光が失われることを表す言葉。つまり どの方向に進んでも行き詰まりやすい という意味を持ちます。古くから「計画や取引ごとに障害が出やすい時期」とされていて、契約・新しいことの開始・重要な決断などは避けるべきと考えられてきました。
(十方暮期間の過ごし方)
・新しい挑戦よりも、足元を固める
・契約や大きなお金の動きは控える
・学び直しや身辺整理に充てる
「すべてが悪い」というよりは、「外に働きかけるよりも内省や準備に向く時期」と捉えましょう。


いかがでしたか?
自分自身の持っている星や
天中殺(運気のバイオリズム)と
組み合わせて読み解くと
更に!
良き日を知ることができますよ!


叡智の詰まった 暦
ぜひ!
生活に取り入れてください。

地震などの天災には
くれぐれもご注意くださいね。
日頃から備えておきましょう!

霜月の開運カレンダーは
是非、ダウンロードして
お使いくださいませ。

皆様が
霜月も健やかで幸多き月となりますように!

心よりお祈り申し上げます。

毎月の運勢は
LINE公式アカウント 占いmaino
をお友達追加していただき
アンケートから
ご自身のお誕生日を入力していただくと
自分の生まれ星がわかります!

更に!
「今月のあなたの金運アップ術」
「今月の最強開運日予報」
も加えて配信しています!

リッチメニュー1枚目
「あなたの今月の運勢」
「今月のあなたの金運UP術」

「今月の最強開運日予報」
をタップして読んでくださいね!



占いmainoの公式LINEはコチラからどうぞ!
👇👇👇